家屋解体・解体工事に関する法律【神奈川県横浜市解体ブログ】|株式会社サンライズ 【公式】

サンライズの
現場ブログ
BLOG

家屋解体・解体工事に関する法律【神奈川県横浜市解体ブログ】

東京、神奈川県横浜市の皆様こんにちは。

神奈川県横浜市で解体業をしております、株式会社サンライズのブログ担当です。

前回に引き続き神奈川県横浜市の家屋解体・解体工事に関する内容をご紹介します。

家屋解体・解体工事に関する法律

家屋解体・解体工事には、騒音規制法と振動規制法という法律が設けられています。どちらも家屋解体・解体工事を行う上で大変重要な法律です。法律について少しでも理解を深めることで、より安心・安全に解体工事を進められるでしょう。

騒音規制法

騒音規制法では、解体工事による騒音の大きさは85デシベルまでと定められています。カラオケボックスの中で人の歌を聞いている時の音量をイメージしてみてください。短時間ならともかく一定時間以上85デシベル以上の騒音が続くと、市町村長からの指導の対象となり、工事の進捗に影響が出るケースもあります。

振動規制法

振動規制法では、家屋解体・解体工事による振動の大きさは75デシベルまでと定められています。重機の使用によって激しい振動が発生すると、近隣住民のストレスの原因になるでしょう。トラブルを防ぐためにも、解体業者は法律の範囲内で作業を行う必要があります。

時間外の解体や騒音・振動は近隣の方のストレスになる

時間外に解体工事を行うと、近隣住民にとって多大なストレスとなってしまいます。時には、騒音・振動が体調不良の原因となったり、精神的な負担になることもあるでしょう。騒音や振動をゼロにすることは不可能ですが、トラブルに発展する前にできる限りの対策を行っておくことが大切です。騒音・振動がストレスの原因になることを念頭において、配慮をしながら円滑に工事を進めましょう。

解体工事でよく起こるトラブル4選

解体工事中によく起こるトラブルを4つご紹介します。起こりやすいトラブルを頭に入れておき、事前にしっかりと対策を行いましょう。

騒音によるトラブル

家屋解体・解体工事において、騒音トラブルは発生しやすく最も注意しなければならないことと言えるでしょう。時間外に作業を行っていた場合は、近隣住民からクレームが入るケースがあります。施主側からも、業者にしっかりと作業時間を守るように伝えるのがよいでしょう。

振動によるトラブル

家屋解体・解体工事では、騒音だけではなく振動によるトラブルも多く発生しています。特に小さな子供がいる家庭では、大きな揺れに敏感になってしまうこともあります。また、外壁にヒビが入った、庭木が損傷したなどの被害が発生し、重大なトラブルに発展する可能性もあるでしょう。解体業者は、近隣住民に配慮しながら作業を行う必要があります。

粉塵によるトラブル

家屋解体・解体工事中は、粉塵と呼ばれるホコリが発生してしまいます。日中に解体作業を行うと、近隣住民が干している洗濯物にホコリが付き、クレームの原因となることがあります。粉塵の発生は仕方がないことではありますが、養生シートを追加するなどできる限り対策を行いましょう。

解体業者のマナーによるトラブル

解体業者によっては、近隣住民へ挨拶をしない、足場の設置が不十分など、マナーに不安を感じる業者もいます。施主自身にとっても気持ちの良いものではありませんし、近隣住民からクレームが来ることもあるでしょう。口コミや評判をしっかりと確認して解体業者を選びましょう。

家屋解体・解体工事でトラブルを避けるためのポイント

上記のようなトラブルを防ぐためには、事前にしっかりと対策を行うことが大切です。ポイントを抑えて、トラブルの原因を少しでも減らしましょう。

事前に挨拶を行う

家屋解体・解体工事を行う前に、近隣住民に挨拶をしておくといいでしょう。工事の時間帯や期間を事前に説明しておくことで、工事に対する理解を求めることができます。もし可能であれば、挨拶の際にちょっとした粗品を渡すのもおすすめです。

防音シートや厚めの養生を使用する

家屋解体・解体工事の騒音を少しでも減らすためには、養生を厚めにしたり防音シートを追加で使用するのも効果的です。養生は粉塵の飛散を防ぐだけではなく、騒音を防ぐ効果もあります。しっかり騒音対策を行うことで、少量でも騒音を減らせ、トラブルの防止に繋がるでしょう。

必要に応じて手壊し解体を行う

重機やクレーンを使用すると、どうしても騒音や振動が発生しやすくなってしまいます。そのため、可能な範囲で手壊し解体を行うという方法もあります。手壊し解体は、重機を使用した解体よりも時間と手間がかかってしまいますが、必要に応じて部分的に手壊し解体をするのはクレーム対策に有効でしょう。

時間外の工事は行わない

解体業者の中には、騒音規制法で定められている時間を守らずに作業を行う業者も存在します。時間外の家屋解体・解体工事はトラブルの原因となりかねません。解体業者が時間内にきちんと作業を行っているかどうか、タイミングを見て確認を行うといいでしょう。

時間外に家屋解体・解体工事が行われていた場合はどうする?

もし、時間外に家屋解体・解体工事が行われている場合はどうしたらいいのでしょうか。自分が第三者の立場であった場合、誰に相談したらいいのか悩んでしまうこともあるでしょう。ここでは、時間外

に家屋解体・解体工事が行われている時の対処方法をご紹介します。

施主に相談する

時間外の家屋解体・解体工事に気づいたら、まずは施主に相談を行いましょう。施主も、近隣住民と大きなトラブルになるのを防ぎたいという思いがあるはずです。施主から解体業者に伝えてもらうことで、スムーズに対処してもらえるケースが多いです。

解体業者に相談する

施主に相談をしても時間外の作業が続く場合は、業者に直接相談をするのも一つの方法です。解体業者によっては、依頼者である施主以外からのクレームでは対処をしてくれないこともあります。それでも、近隣住民として意見を伝えることで業者側が考えを改めてくれることもあるでしょう。

行政に相談する

施主・解体業者に相談してもなお時間外の作業が続く時は、行政に相談を持ち掛けましょう。行政は、法律違反をしている解体作業に対して指導を行わなければなりません。場合によっては、工事が中断されるケースもあります。なかなか改善が見込めない時は、行政に相談をして解決してもらいましょう。

株式会社サンライズはお客様を第一に考え、安心安全な施工を行っており、

ご依頼くださったお客様はもちろんのこと、

東京、神奈川、近隣にお住まいの方々にも
信頼していただける丁寧な施工を提供いたします。

お見積り、ご相談は、フリーダイヤル: ( 0120-330-270 ) 、ライン からでもご相談できます。

いつでも、お気軽にお問合せ下さいませ♪

神奈川県横浜市の解体工事専門店 サンライズの会社案内はこちら!!
神奈川県横浜市の解体工事専門店 サンライズの施工実績はこちら!!
株式会社サンライズ 代表取締役 酒井 一謹

サンライズのスタッフSTAFF

横浜地域密着の解体工事・家屋解体のプロにお任せください。

解体工事や家屋解体に関するお悩みごとは、些細な事でも私たちにお気軽にご相談ください!

営業部 課長天野 健史

取締役平本 義一

工事部長藤田 素久

工事部山田 拓

現場取締稲垣 洋平

代表取締役社長酒井 一謹