サンライズの
現場ブログBLOG
土留め、擁壁とは?【神奈川県横浜市解体ブログ】
東京、神奈川県横浜市の皆様こんにちは。
神奈川県横浜市で解体業をしております株式会社サンライズのブログ担当です。
みなさんは土留め工事をご存知でしょうか?建物を建てる時に立地条件によっては土留め工事を行なうことがあります。もし土留めをしている場合は、建物の解体工事の際に土留めも解体しなければなりません。土留め工事について知っておくと建築工事や解体工事を依頼する際に役に立つと思います。そこで本記事では、土留め工事について分かりやすく解説していきます。
土留め・・・法面や崖、盛土などの崩壊を防ぐため、コンクリートブロックや石、現場打ちなどで『土を留める』ことです。
土留め工事は、土を留めるために行う工事のことを指します。
◎擁壁・・・『土を留める』ための壁状の構造物のことを指します。
法面や崖、盛り土などの土を留める(土留め)ための壁状の構造物を『擁壁』と呼び、土を留めるための目的としてはどちらも同じ意味をなしています。
目次
土留め工事とは
「土留め工事」とは、壁などを設置して土が崩れないようにせき止める工事のことです。
建物が斜面や崖などに面している場合には、土砂が崩れ落ちる危険があります。そういった危険を回避するために設けられるのが「土留め」であり、建物や家屋を保護する機能を持っています。
「山留め」という呼び方もあり、ブロック塀・擁壁・石などを使って構築されます。
土留め工事をするメリット
土留め工事をすると様々なメリットがあります。
以下にご紹介しましょう。
土砂崩れを防ぐ
土砂崩れを防ぐということが土留め工事の大きなメリットです。
土砂崩れ防止は土留めのメインと言ってもよい機能であり、山すそや山間部に位置する住宅でも安心して暮らせるようにするための工夫です。
また、敷地内に歪みや高低差などがある場合には、土留めをすることで平らで安定した地盤を構築することができます。
地盤が安定すると斜面からの土砂の侵入を防ぐことも可能になります。
防犯の役に立つ
防犯の役に立つことも土留め工事のメリットの一つです。土留め工事を施すことで周囲の住宅より高めの位置に家を建てることができるほか、ブロック塀で住宅を囲むなどするので防犯効果が高まるのです。
住宅が高い位置にあったり、住宅の周りを構造物で囲んだりすることにより、部外者による敷地内への不法侵入を防ぐ効果が期待できます。
土地の境界を明確にする
土留めをすることで土地の境界線を明確にできることもメリットの一つと言えるでしょう。
お隣の土地との高低差があれば一目で境界が分かりますし、高低差が無い場合でもブロック塀などの構造物を作っておけばそれによって境界が明らかになります。
土留め工事を施しておくことで、土地の境界を巡るトラブルなどを未然に防ぐ効果が期待できます。
高い位置に住宅を建てられる
土留め工事をしておくと土砂崩れを防止できるので、通常よりも高い位置に住宅を建てられます。
これも土留めのメリットです。
家が高い位置にあると、具体的には次のようなメリットがあります。
- 通行人など周辺からの視線を気にする必要が無くプライバシー保護の観点からも安心
- 太陽光を取り込みやすい
- 自分の家が他の住宅より高い位置にあることでちょっとした優越感を味わえる
- 見晴らしの良さを楽しめる
土留めに必要な擁壁とは
土留めを行なうには「擁壁」が必要になります。「擁壁」とは、土留めを行なうために設置するコンクリートや石のことです。
土留め工事とは、擁壁を設置する工事と言ってもよいでしょう。
土留めが「目的」だとすると、擁壁は「手段」「方法」に当たります。
土留め(擁壁)工事の種類
土留め工事で設置する擁壁には様々な種類があります。
以下で一つずつご紹介します。
鉄筋コンクリート造り
鉄筋コンクリート造りの擁壁はコンクリートに鉄筋を組み込んで作られたもので、擁壁の中では最も頑丈な構造になっています。
土砂崩れなどを防ぐための強度という点でもっとも安心感のある擁壁です。
安全性が高いため、近年の土留め工事の擁壁では鉄筋コンクリート製のものが主流となっています。
コンクリート造り
鉄筋が組み込まれていないコンクリート造りの擁壁もあります。
コンクリートのみでも土留めは可能ですが、激しい土砂崩れが起きた場合には耐えられない可能性があり、耐久性という点では鉄筋コンクリート造りに劣ります。
コンクリート造りの擁壁では耐久性に不安があるという場合は、鉄筋コンクリート造りの擁壁をおすすめします。
石造り
石造りの擁壁もあります。石造りの擁壁は、石を積み上げて構築するのが特徴です。
本物の石はもちろん、石に似せたコンクリートのブロックを使う場合もあります。
石造りの場合、石と石の間にセメントやモルタルを流し込む「練積み」という工法を使えば擁壁の強度を上げることができます。
プレキャスト擁壁
工場で生産した製品を工事現場で組み立てる「プレキャスト擁壁」というものもあります。
設置するのに手間がかからないため、作業効率に優れているのが特長です。
ただ、工場で規格通りに製造されたものなので、作業現場の土地の状況に適しない場合もあり注意が必要です。
花壇や植物でも土留めできる
花壇や植物で土留めすることも可能です。
通常はコンクリートや石などを使って土留めすることが多いですが、花壇を作ったり、敷地の周辺に植物を植えることで土砂崩れや水の流れだしなどを防ぐことができます。
基本的には人工物を擁壁にしますが、状況によっては花壇や植物も活用可能だと覚えておきましょう
土留め工事の費用相場
土留め工事の費用相場についてご紹介します。
土留め工事のメインとなるのは擁壁の設置なので、土留め工事の費用は擁壁の費用と考えてよいでしょう。
擁壁の設置にかかる費用は、1平米あたりが約30,000〜50,000円です。
一方、擁壁を解体する場合は、1平米あたり7,000円~10,000円となっています。
株式会社サンライズはお客様を第一に考え、安心安全な施工を行っており、
ご依頼くださったお客様はもちろんのこと、
東京、神奈川、近隣にお住まいの方々にも
信頼していただける丁寧な施工を提供いたします。
お見積り、ご相談は、フリーダイヤル: ( 0120-330-270 ) 、ライン からでもご相談できます。
いつでも、お気軽にお問合せ下さいませ♪
神奈川県横浜市の解体工事専門店 サンライズの施工実績はこちら!!
- アスベストのレベル3・レベル2・レベル1の違いは?各レベルでの危険性と撤去費用目安も紹介 - 2024年4月13日
- リフォームと建て替えどっちにすべき?判断のポイントや費用を徹底解説! - 2024年3月25日
- 空き家問題とは?具体的な問題点や原因、解決策について解説します - 2024年3月25日
横浜地域密着の解体工事・家屋解体のプロにお任せください。
解体工事や家屋解体に関するお悩みごとは、些細な事でも私たちにお気軽にご相談ください!