サンライズの
現場ブログBLOG
神奈川県川崎市の支援制度(神奈川県横浜市解体ブログ)
東京、神奈川県横浜市の皆様こんにちは。
神奈川県横浜市で解体業者をしております株式会社サンライズのブログ担当です。
神奈川県横浜市、川崎市で家屋解体・解体工事をお考えの方、補助金制度(各自治体の支援制度)はご存じですか?
地域、自治体よって支援制度は変わってきます。
今回は神奈川県川崎市の支援制度についてご紹介いたします。
神奈川県川崎市で家屋解体・解体工事をお考えのかたの参考になればと思います。
主な対象地域は神奈川県川崎市でも変わってきます。
下記で紹介する内容は令和7年度までの期限付きの制度です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
不燃化重点対策地区
川崎市小田周辺地区 小田1~6丁目、浅田1~3丁目
幸区幸町周辺地区 幸町1~4丁目、中幸町1~4丁目、南幸町1丁目、都町、神明町1丁目
【一部の区域を除く】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
神奈川県川崎市の家屋解体・解体工事にまつわる支援制度は
①老朽建築物の解体除却工事 最大100万円の補助金
②耐火性能強化工事(新築・改修) 最大200万円の補助金
支援制度① 老朽建築物の解体除却工事に対する補助金
補助対象建築物 条件を満たすと制度が受けれる対象になります。
①旧耐震基準(昭和56年5月31日以前に工事着工されたもの)
②耐用年数(木造22年、鉄骨34年、鉄筋コンクリート造47年)を経過
対象者は建物を所有する個人、法人
または所有者から承諾を得て除却を行う者。
補助金額
①実費(工事請負契約額)×補助率2/3
②延べ面積(㎡)×2万円/㎡×補助率2/3
③上限額100万円 ※税抜きの金額
支援制度② 建築物の耐火性能強化工事(新築・改修)に対する補助金
補助対象建築物
不燃化推進条例で規制対象となる建築物について、新築または改修を行うことにより耐火性能の基準を満たすもの。
①準防火地域の対象例:階段が2階以下、延べ面積が500㎡以内
②防火地域の対象例:階数が1階以下、延べ面積が50㎡以内
※延べ面積10㎡以下のものは抜き除きます。
新築時の敷地面積は100㎡以上(緩和規定あり)
補助対象となるかは、手続きの流れの補助対象確認申請書により決定します。
補助対象者
建築主の個人・法人(公的機関は除く)
補助金金額
延べ面積【単位:㎡】 | 補助金額 |
10超え~30未満 | 8万 |
30以上~50未満 | 24万 |
50以上~70未満 | 40万 |
70以上~90未満 | 56万 |
90以上~110未満 | 72万 |
110以上~130未満 | 88万 |
130以上~150未満 | 104万 |
150以上~170未満 | 120万 |
170以上~190未満 | 136万 |
190以上~210未満 | 152万 |
210以上~230未満 | 168万 |
230以上~250未満 | 184万 |
250以上 | 200万 |
手続きの流れ
神奈川県川崎市で家屋解体・解体工事をお考えの方は参考にしてみてください。
上記記載されてない地域、自治体にも支援制度がある可能性もあるので
詳しくは地域、自治体に問い合わせてみましょう!
株式会社サンライズはお客様を第一に考え、安心安全な施工を行っており、
ご依頼くださったお客様はもちろんのこと、
東京、神奈川、近隣にお住まいの方々にも
信頼していただける丁寧な施工を提供いたします。
お見積り、ご相談は、フリーダイヤル: ( 0120-330-270 ) 、ライン からでもご相談できます。
いつでも、お気軽にお問合せ下さいませ♪
神奈川県横浜市の解体工事専門店 サンライズの施工実績はこちら!!
- アスベストのレベル3・レベル2・レベル1の違いは?各レベルでの危険性と撤去費用目安も紹介 - 2024年4月13日
- リフォームと建て替えどっちにすべき?判断のポイントや費用を徹底解説! - 2024年3月25日
- 空き家問題とは?具体的な問題点や原因、解決策について解説します - 2024年3月25日
横浜地域密着の解体工事・家屋解体のプロにお任せください。
解体工事や家屋解体に関するお悩みごとは、些細な事でも私たちにお気軽にご相談ください!